毎年恒例!2年生歓迎&3年生向け研究室紹介ジンパを開催しました!
- ForestPolicy
- 6月20日
- 読了時間: 2分
更新日:6月27日
2025年6月20日(金)、初夏のさわやかな風が吹くなか、今年も恒例となっている2年生歓迎会兼3年生向け研究室説明会ジンパを、北大森林名物の「シルバ亭」で開催しました!
当日は天候にも恵まれ、夕暮れの中で火を囲みながら、2年生・3年生・教員・大学院生が一堂に会し、賑やかで和やかな時間となりました。
⸻
2年生の皆さん、ようこそ!
これから専門科目が本格的に始まる2年生にとって、先輩や教員と直接交流できるこうした機会はとても貴重です。
「学年の垣根を越えて話せてよかった」「先生が焼いてくれたお肉がおいしかった!」といった感想も聞かれ、緊張もすぐにほぐれて打ち解けた雰囲気となりました。
⸻
3年生向けの研究室紹介も同時開催!
3年生にとっては、そろそろ気になってくる研究室配属。
本ジンパでは、各研究室のジンパを回れる形式で自由に研究室紹介を行い、直接の質問や対話も盛んに行われました。
我々森林政策学研究室では、焚き火で焼いたマシュマロをふるまいました!
ふんわり焼き上げたマシュマロは大好評で、火を囲みながらの会話も自然と弾み、研究内容だけでなく、研究室の雰囲気が伝わる良いきっかけとなったと思います。
「先輩のリアルな話が聞けて参考になった」「研究内容がイメージしやすくなった」「マシュマロで心がほぐれた」といった声が多数寄せられ、私たちにとってもとても嬉しい時間でした。
⸻
さいごに
ジンパは単なる懇親会ではなく、学年を越えた交流の場として、そして研究や進路を考えるきっかけの場として、毎年大切にしている行事です。
今年もたくさんの学生が参加し、それぞれが思い思いに語り、笑い、つながることができました。
ご参加いただいた皆さん、そして運営・準備に関わってくれた皆さん、本当にありがとうございました!
また来年のジンパで、さらに多くのつながりが生まれることを楽しみにしています!